a free way of lifeby masae

| ENTRY | CALENDAR | CATEGORY | ARCHIVE | COMMENT | RECOMMEND | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | posted by スポンサードリンク |
農ある生活始めました
今月から横山の「ふぁっとりあきらら」という貸し農園を貸りることになりました!

長年、野菜作りをしたいなと思いながら一歩踏み出すことができませんでした。

が、今年の春になり、なぜか「野菜を作ってみたい」という想いが、トントンと進み、おまけに野菜作りに必要な人力までプラスされ(弟夫婦も巻き込みました〜)デビューできることになりました。

来年の2月の末までの契約ですが、約20種類の野菜を作ることができます。

農園にはインストラクターの方がいて、畑作りを色々と教えてくれます。

ありがたいことに、最近は農園を貸りられている方達のリクエストがあって基本的に薬剤は散布しないようにしているそうです。

そのようにするために、年間通して作る野菜はできるだけ虫が発生しにくいものを選んでいるようです。



 

農園は横山の小川という地域です。
若樫からは車で10分弱、山の方に登っていきます。
ここからの景色はとても気持ちがいいです。


トウモロコシの苗です。
赤く見えるのが、トウモロコシの粒です。


みんなで力を合わせて作った畝に苗を植えつけます。



初めての作業に試行錯誤しながらもマルチングを行ないました。
マルチングは遅霜防止、雑草防止のほか地温を上げることにより植物の生長を早くする効果もあります。


強風の中、悪戦苦闘しながら不織布もかけました。
慣れない作業で大変でしたが、楽しい作業でもありました。
不織布もマルチと同じような効果があります。
トウモロコシの背丈が上までくるころには、気温も暖かくなり不織布の必要もなくなります。


こちらは農園の方達が一年半かけて作った腐葉土です。
一年半前に集めた落ち葉が約三分の一の量になったそうです。
手で触ってみるとフワフワ・サラサラの土になっていました。

こんな風に実際に自然の循環を見ると感動します。
自然界にゴミというものは存在しないのだなと実感しました。

一日でも色々と学びがありました。
これからゆっくりと畑を通して色々なものを見れたらいいなと思います。


| 11:35 | その他 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by masae |
チューリップの季節になりました
 まだ少し肌寒い日もありますが、春も半ばを迎えました。

治兵衛の事務所のコンテナに忍ばせていたチューリップも咲きだしました。

若樫町は山の麓で少し気温が寒く、春の訪れも半歩ぐらい遅いです。

お客さまのお庭では、もうそろそろチューリップも終わりの時期がきているかもしれません。

薔薇の蕾も膨らみ始める時期は、アブラムシやゾウムシなどいたずらをする虫達も出てくるのでご注意下さい。






| 11:25 | | comments(0) | trackbacks(0) | posted by masae |
| 1/1 |